SSブログ

四国霊場(2013) 第4回 5.02 [四国霊場]

4/22の話‥^^; 

いやいや‥今回は高知に行ってきましたよ^^;

一番遠いであろう?”室戸”に行ってきました^^;

松山を4:20に発(もう少し早くに出たかったけど 今回も寝過ごした?かんじかなあ^^;)

7:50に室戸に到着‥

P1070013.JPG

P1070014.JPG

朝のお参りは凄く気持ちいいですね^^;

P1070015.JPG

P1070016.JPG

P1070017.JPG

P1070018.JPG

納経を済ませて‥

P1070019.JPG

ここで障害‥

大型バスのお遍路さんがタッチのさで先を越され‥

掛け軸7本・納経帳38冊・白衣5枚のあとの納経になってしまいました^^;まあこんなことはよくありますが 我慢して順番を待つしかありません‥おおかた30分待ちですなあ^^;

P1070020.JPG

P1070021.JPG

P1070022.JPG

P1070023.JPG

そんでもって‥

お次が‥

P1070024.JPG

金剛峰寺です^^;

P1070025.JPG

P1070026.JPG

P1070027.JPG

ここも静かでいい感じもお寺です^^;

さて‥

車も息をつきそうな急な坂を登って‥

P1070028.JPG

神峯寺につきました‥

P1070029.JPG

P1070030.JPG

P1070031.JPG

P1070032.JPG

ここのお庭はほんとに綺麗です‥

次は‥

P1070033.JPG

大日寺‥

P1070035.JPG

P1070036.JPG

P1070034.JPG

そして‥ 

国分寺についたのは11:00になっています 今回はこのお寺が最終になります‥

今ではめっきり見かけなくなった鯉のぼりが田植えの終わった田んぼといい感じです‥

P1070038.JPG

お寺は‥

P1070039.JPG

山門をくぐって‥

が~ん‥

P1070040.JPG

大きなテント?いえいえ工事中です^^;

P1070041.JPG

あ‥まるまる一年ですかあ‥

P1070042.JPG

P1070043.JPG

納経を‥

P1070044.JPG

ボタンに傘がかけられています^^;

P1070045.JPG

P1070046.JPG

今回はここで帰ってきたワケですが?松山着は13:20でした‥毎回こんな時間に帰ってきますがこれはその日の夜も仕事に出かけないといけないのでこの時間になるわけです‥

まあ この時間に帰ってきたら?何かと都合がいいってのもありますが十分休めるのがほんとの理由ですね^^;

 

でえ‥

今回も続きがあります^^;

それも?「結願」に向けて‥の続きとなると?^^;どうなんですかねえ?今年はもうこれで終わり?ってことですかねえ^^;

いやいやそう言うわけではなくて 「一区切り」が終わると言うことなので?ご理解いただきたいのです‥

続きは‥05/01早朝の話^^;

地元・松山のお寺ばかりですが? まあ 勝手知ったる超・地元ですので?裏道・抜け道・帰り道って事で?

まずは浄瑠璃寺^^;

ついたのが‥

P1070052.JPG

ってな感じで^^;‥でえ?出かけました‥

P1070053.JPG

さすがに”ゴ-ルデンウイ-ク”です‥どのお寺も歩きの方が一杯です^^;それに車の方‥後ほどは”バス”の方‥まあ多い事‥

P1070054.JPG

ここは これ撮らないとねえ^^;

P1070056.JPG

とお‥

P1070055.JPG

でえ‥

P1070057.JPG

御朱印の話で盛り上がってしまいました^^;

では‥

八坂寺に向かいます‥

P1070058.JPG

P1070059.JPG

ここも遍路さんの多い事‥

納経所に向かいます‥

P1070060.JPG

(メ・ん・)?

なんだあ?

おう!いい感じじゃあないですか^^?

P1070061.JPG

粘っていいのが撮りたかったけど‥それもどうかと思ってたった一枚だけいただきました^^;

では‥

西林寺‥

駐車場から‥

P1070062.JPG

中に入って‥

P1070063.JPG

P1070064.JPG

御朱印をいただいて‥

P1070065.JPG

次に‥

浄土寺は‥

門前の駐車場まで入っていって‥

P1070066.JPG

いい感じですねえ^^;

P1070067.JPG

P1070068.JPG

この右奥が納経所です^^;

P1070069.JPG

光の加減が なんかいいなあ^^;

では‥

繁多寺

P1070070.JPG

P1070071.JPG

北海道の某・バラエティ番組では「ファンタジー~!!!!!」と叫んでおったお寺ですが‥^^;

P1070072.JPG

こんなアングルだったですかねえ?

この 奥の本堂から突然お祈りしてたお遍路さんがカメラに向かって”猛ダッシュ!”してくるんですから‥ありえませんよねえ?^^;距離で200メートルはあるでしょう^^;

「びっくりして‥心臓が‥」^^;

まあ 静かなお寺で何してるんだ!って怒られなかったのが幸いですかねえ^^;

P1070073.JPG

P1070074.JPG

ブザ-のボタンを押して御朱印をいただきました‥

さて‥

ここまできましたよ

”石手寺”です   山の上に”弘法大師”がいらっしゃいます^^;

P1070075.JPG

P1070076.JPG

さて‥

ここではこの方は‥

P1070078.JPG

”衛門三郎”の像です‥以前は水かけ大師の正面にいましたが?大師が少し移動されたために”目線”がずれています‥時代の流れですので仕方ないにしても「なんとかならんのか?」と私個人は思っていますが‥^^;

P1070079.JPG

P1070080.JPG

新緑がいい感じですねえ^^;

P1070081.JPG

実は正面は”大師堂”です‥

P1070082.JPG

本堂はこちらです^^;

P1070083.JPG

この日もこの時間に この線香の煙です^^;いいですねえ^^;

お参りの方の多いことが伺われます^^;

さて ここで会社に帰って‥?(実はここまでは”営業車”で廻ってました^^; ここで車庫に帰って自家用に乗り換えて残り2つを廻ります^^;)

まあ 自宅への帰り道で?(”近所の‥”の観察場所で2時間消費しました^^;)寄れるところって‥後回しに毎回なりますが今回はまだ ほかがありますので‥

太山寺‥

ここに来るたび思い出すのは小学校の低学年のときの校内写生大会がここだったなあ‥なんてねえ?だから ほんとに地元なんですよねえ^^;

これ 一ノ門‥

P1070084.JPG

そんでもって‥

二の門‥

P1070085.JPG

路線バスはここで転回して帰っていきます‥この先にバス停は ない^^; (ここから本堂までは約1キロかなあ?)

さて‥

三の門まで車で上がれることを紹介したのが3年前‥

今回もそこまで自家用で上がりましたが?まだ知らないのか私だけ‥皆さん納経所のところから歩かれています‥お寺が禁じている事はありませんので?車の方は上がられたら?いかがですか?^^;普通車五台分は十分確保されてますし ジャンボタクシ-が上がってきますのでそれなりに幅員もあります‥

こんなかんじ‥

P1070087.JPG

の てまえ30メートルのところに‥

P1070086.JPG

って感じでありますから‥

では 三の門‥

P1070088.JPG

P1070089.JPG

P1070090.JPG

P1070091.JPG

なんかのパンフレット見たい^^;

P1070092.JPG

納経帳は‥御朱印いただいて‥

P1070094.JPG

この日最後のお寺‥

円明寺‥

発音は”エンミョウジ”が正解ですね^^;

まあ 地元は”エンメイジ”なんですが‥次のお寺も同じ発音になりますよねえ?道路標識も”エンミョウジ”です^^;

P1070095.JPG

P1070096.JPG

P1070097.JPG

P1070098.JPG

P1070099.JPG

境内で会話される遍路の方の会話で?

「今日 今治にはいられるんですか?」なんて言葉が聞こえてきました‥時間は午前11時過ぎですが これからならなんとか今治に入れるでしょう‥ここから54までは30キロです‥ 菊間・大西あたりの民宿なら丁度いい時間です‥って事はこの時間にここでこの話ができる方は浄瑠璃寺の近辺の民宿の泊まりではありません‥おそらく 昨夜は道後温泉に使って道後近辺から朝一番に出られて石手か道後からこられた方です^^;

ここから次も長いもんねえ‥

お気をつけて‥と心の中でつぶやいてました‥

 

とおお?お?‥言いながら 今回は‥

 

まだ続きがあるのですよ^^; そう 三回を一回でアップします^^;(ゴメンネ‥m(._.)m‥)

実は今回の三回分で私の遍路はひと区切りを迎えます^^;いつも同行するYくんに先駆けて「結願」となるわけなんですが?おかしいですよねえ?だって今年のアップに(徳島)のお寺は全く出てきませんでした‥実は昨年取引のあるお客さんから相談があり「遍路を案内してもらえないか?」と言うことになって引き受けました‥お客さんの時間の都合もあって現状では順打ちを都合のいい時にと言う形になって昨年は三回ご一緒したわけですが?‥

そう^^;徳島の23ヶ寺が終了しています^^;

また今回5月には別のお客さんからの相談で前記のお客さんと同じ様な相談をいただきました‥その方のためにも前回のことが非常にいい感じですすみましたので?^^;同じ様な企画で進行をお願いしておる次第なのですが?私自身の区切りが付かない状態だったため「一区切り」をつけてしまいたく急ぎ廻ったのでした‥

5/02早朝高知に出かけました‥P1070100.JPG

しばらくすると 夜が明け始めました‥

P1070102.JPG

ええ?写真じゃうつんなかったかあ?^^;

P1070103.JPG

なんとなく解っていただけたかなあ?^^;

今回は全線下道で「低予算」遍路です^^;

6:40

P1070104.JPG

到着^^;

P1070105.JPG

P1070107.JPG

P1070108.JPG

P1070106.JPG

P1070109.JPG

流石に平日ですがゴ-ルデンウイ-ク中ってのがあるのか既に境内には5人のお遍路さん‥

納経が終わって出る頃にはまた数人の方が入ってこられた^^;

次は‥

P1070110.JPG

でえ印象のある‥

P1070112.JPG

まあ綺麗な景色だこと‥

P1070111.JPG

本堂の脇からは‥

P1070119.JPG

この水平線は瀬戸内育ちの我々のあこがれですなあ‥^^;

P1070120.JPG

P1070113.JPG

P1070114.JPG

P1070115.JPG

P1070117.JPG

P1070118.JPG

お寺の気遣いがあったかいですね

P1070121.JPG

P1070122.JPG

では 次に‥

P1070123.JPG

綺麗ですねえ^^;

P1070124.JPG

31番 竹林寺です‥

P1070125.JPG

P1070126.JPG

P1070127.JPG

P1070133.JPG

 

 

P1070129.JPG

P1070131.JPG

P1070132.JPG

P1070130.JPG

さあ 今回の周の「結願」は‥

P1070139.JPG

 

P1070136.JPG

P1070137.JPG

納経を済ませて‥

P1070138.JPG

松山に帰りましたとさ^^;

今後の予定を‥

五月からまた新たな旅が始まります‥先ほどの説明の通りで今回も「徳島」起点となりますが?こちらのお客さんは(行き先はお任せする‥)とのことですのでご了承は頂いておりますので?我々のスタイルに合わせて頂けるそうです^^;(その時の都合で行ける場所に‥)(その時期・その季節がベストと思われるところに‥)そんな感じになりますね^^;

また毎回の様に同行のYくんとの遍路の状態も随時更新してまいりますのでよろしくお願いいたします‥

では今回はここまで^^/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

アベノミクスって?^^;

ここのところ‥

「景気はどんな感じですか?」と聞かれる‥

ここ何年も聞かれることのなかった”過去”の会話ネタが再登場する^^;

「松山みたいな地方都市に中央の経済状況が波及してくるのは3年~5年かかりますからねえ?実感はありません‥」

それに続けて‥

「それに 昔は”バロメ-タ-”なんて言われてましたが?規制緩和の影響で台数が増えた今は実感することなんて今後ないんじゃないかって思ってるんですよねえ^^;」

確かに今後この業界がいいなんて事はないだろうなと思っています‥

しかしながら 何らかの”策略”の元に地道な形で仕事作りを勧めていけば”社会貢献”出来る業界だとは?考えています‥

あとは”取り組み”の問題ですが‥

そこが難しいでしょうね^^;

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

銀杏並木の路肩から・・

温泉観光都市愛媛県松山市在住の夜専門タクシ-ドライバ-の日記です(笑)☆ 色んな事のボヤキ満載?かも・・